\パラパラめくれるウェブ絵本/
絵本制作:あかえほ 文・絵:ちびこママ
\印刷できるPDF絵本はこちら/
著作者情報とご利用にあたって
- この絵本はあかえほのオリジナルコンテンツです。絵本の著作権はあかえほ、ならびに担当イラストレーター様に帰属します。
- ご家庭・少人数のグループ・保育施設等でのご利用に限り、PDF絵本を無料でダウンロードいただけます。
- 絵本は予告なく内容変更・削除となる場合があります。
- 絵本および挿絵の無断転載、二次利用は厳禁です。挿絵の一部は有料販売しております。挿絵を商用利用されたい方は有料サイトでご購入ください。
→イラスト販売に関するご案内 - 絵本の挿絵の一部は姉妹サイト「ちびそざい」にて白黒版を配布しています。園だよりなど、非営利目的でご使用ください。
こちらのページもご参照ください
木の成長を描いたシンプルな知育絵本
みのなるき
絵本制作:あかえほ 文・絵:ちびこママ
あとがき
なるべくシンプルで短い文で、自然をテーマにした知育絵本を作りたい!
そう思って作ったのが、『みのなるき』です。
この絵本を作ったのは、うちの子がまだまだ赤ちゃんのころ。
赤ちゃんに知育絵本自体早いのかもしれません。
でも、住んでいた家の近くに緑豊かな公園がありよくお散歩にも行っていたので、身近なものをテーマにするのも良いかな?と思ったんです。

大人が植物に癒されるように、赤ちゃんも植物が好きなのかな?と思いきや・・・
どうやら、多くの赤ちゃんは本能的に植物を警戒する傾向があるらしい。
毒や棘から身を守るため、と考えられているそう。生き抜くための本能って凄いですね。
ちなみに、うちの子に限って言えば、特別植物を警戒したり嫌がったりする様子は見られませんでした・・・。
赤ちゃんによりけりですね。
赤ちゃんがこの絵本を気に入ってくれるかは分かりません。
でも、2歳、3歳頃のお子様への知育絵本としても活用していただけたら幸いです。