絵本一覧 サイトマップ

ブログ│記事一覧:絵本のはなし、子育て、暮らし、旅行・おでかけ、イラスト・素材、サイト作り

ブログ

首筋にしこりが?!風邪を引いてリンパがボコッと腫れた体験談

首筋にグリグリ動くビー玉大のしこりができた体験談です。風邪が原因のリンパの腫れでしたが、癌ではないかと不安になりました。同様の症状がある方は早めに病院の受診を。
ブログ

海外旅行に行くなら地図アプリ「MAPS.ME」がオススメ!無料でオフラインでも利用可能

海外旅行で重宝した「MAPS.ME」という地図アプリ!オフラインで地図を閲覧でき、現在地を示して目的地へのナビも可能。海外で快適に使えるよう、ポイントをまとめました。
なつかしの絵本

懐かしの絵本『きかんしゃやえもん』を読んで心が痛くなった話

昔懐かしの絵本『きかんしゃやえもん』は、懐かしさと切なさと、優しさの絵本。私はこの絵本を通じて、子供の成長を感じ取りました。
サイト作り

【ワードプレス】追加CSSを使ってカスタマイズしてみよう!

ワードプレスの「追加CSS」機能について、動画付きでなるべく分かりやすく解説してみました。カスタマイズをしてみたい方へ。
ブログ

PMSは産後のガルガル期に似ていると思った話

子育て中のママさん、毎日毎日本当にお疲れ様です! 皆さんは、PMSってご存知ですか?私はつらい産後のガルガル期がやっと終わったと思ったのに、月に1週間位、あのイライラに悩まされます・・・。 ある時ふと気付きました。あ!これ、PMSだ!と・・...
サイトのメンテナンス

ロリポップが無料の独自SSLを導入!WPのサイトを常時SSL化する手順

ロリポップでワードプレスのサイトを常時SSL化する手順です。プラグインでURLをhttpsに書き換える方法/手動で変更が必要な箇所の対応方法/301リダイレクトの書き方
ウェブ絵本・電子書籍絵本・絵本アプリ

無料公開中の絵本『えんとつ町のプペル』の感想と、絵本制作の“分業制”について思うこと

西野亮廣さんが手掛けた絵本『えんとつ町のプペル』の無料公開版を読んだ感想です。分業制で制作したことについて私の考えも書きました。
ドイツ

【ドイツ】個人旅行でノイシュヴァンシュタイン城へ!ネットでチケットを事前予約しよう!

ノイシュヴァンシュタイン城に個人旅行に行った時の旅行記です。場所や見学チケットの予約方法、見学時の注意点について書いています。
フランス

【フランス】ル・マン旅行記!サルト・サーキットの公道コースをドライブしに行った話

サルトサーキットの公道コースを実際に走ってみた時の動画や、おすすめのル・マン市街地観光スポット情報、サーキット&ミュージアムの見学の仕方について書いています。
いろいろな絵本

ママ友との話のネタに絵本はいかが?

みなさん、ママ友っていますか?子供が幼稚園や習い事などに通うようになると、多かれ少なかれ関りを持たなければならないのが、「お友達のママ」ですよね。 女性の人間関係はバランスが難しいもので、最初のうちは当たり障りのない会話を心がけたいところ。...
ブログ

【ベルギー】スパ・フランコルシャンサーキットで、入場無料のレースを観戦しよう!

F1や24時間耐久レース開催地として有名な、ベルギー・スパフランコルシャンサーキット。実は入場無料のレースも結構あるんです。レース開催日の調べ方や、アクセス方法をまとめました。
ブログ

新生児の慣れない育児でノイローゼ寸前のママに捧ぐ、不真面目のすすめ。

赤ちゃんの育児を一人で頑張っているお母さんに読んで欲しいお話です。ドイツと日本の子育て論の違いに悩み、結果、自分に都合よく育児をすることにした私の体験談です。
ブログ

子育てに育児書とスマホはある程度必要だけど、いっそ見ない方が心と体が楽になると思う話

子育ての情報を得るのに、育児書とスマホは最低限でいい。そうでないと、メンタルが持ちません。私の子育ての体験談です。
ブログ

読み聞かせしなくてもイイ。

未就園児の子供に、無理して読み聞かせをしなくていいと思っています。私なりの考えを書きました。