絵本のはなし│市販の絵本やウェブ絵本の紹介・レビュー 市販の絵本のレビューや、無料で読めるウェブ絵本の紹介など、絵本に関するブログ記事のカテゴリーです。 ほかのカテゴリーも見てみる ブログ 絵本のはなし 子育て 暮らし 旅行・おでかけ イラスト・素材 サイト作り
いろいろな絵本 カスタム絵本で世界に1冊のオリジナル絵本を作ろう! 「カスタム絵本」のご紹介記事です。子どもにオンリーワンの特別な絵本を贈りたい、という親御さまにピッタリの絵本です。 2023.03.15 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし
いろいろな絵本 無料ダウンロードして印刷できる!手作り絵本『ふじねこちゃんとおんがくのき』のご紹介♪ 可愛いねこと楽器のイラストレーター・ふじこ@ふじねこ屋さんのオリジナル絵本『ふじねこちゃんとおんがくのき』のご紹介です。無料ダウンロードして手作り絵本が作れます♪ 2022.10.16 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし
ウェブ絵本・電子書籍絵本・絵本アプリ 【レビュー】自分の声を録音できる朗読読み聞かせ絵本アプリ「みいみ」を無料お試ししてみたよ! 自分の声を録音できる絵本読み聞かせアプリ「みいみ」を試してみました。月額500円の有料アプリですが、無料でもちょこっと使えます。 2021.04.21 ウェブ絵本・電子書籍絵本・絵本アプリブログ絵本のはなし
ブログ 絵本をボロボロになるまで読んで、最後はゴミに出すのも素敵なことだと思う話 絵本を処分するにあたって、色々と思った事があったので記事にしました。使い倒し、処分し、次に必要な物を新品で買うのが良いのかも?と思う今日この頃です。 2021.04.18 ブログ絵本との付き合い方絵本のはなし
なつかしの絵本 「松谷みよ子あかちゃんの本」シリーズより、3作品の感想を5歳の子供に聞いてみたよ 松谷みよ子のあかちゃん絵本『いない いない ばあ』『もう ねんね』『いい おかお』の子供目線のレビューです。 2020.06.16 なつかしの絵本ブログ絵本のはなし
いろいろな絵本 Twitterで知った『じごくにアイス』を買ってみた!子供は爆笑、親の私はいろんな懐かしさ感じた話 『じごくにアイス』という絵本のレビュー記事を書きました。子供には笑顔を、大人にはノスタルジーを与えてくれる絵本でした。 2020.05.16 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし
いろいろな絵本 ドイツで買った『Kleine Eule ganz allein』が可愛すぎて日本語翻訳版『ちょっとだけまいご』も買った話 『ちょっとだけまいご』という絵本のドイツ語版と日本語版両方を持っているので、レビュー記事を書きました。 2020.01.23 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし
いろいろな絵本 くまのプーさんの絵本2作品レビュー♪『とてもうれしい日』、『ひとにやさしく』 くまのプーさんのディズニー絵本を買ったので、レビュー記事を書きました。原作のことについても少し書いています。 2019.12.14 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし
ウェブ絵本・電子書籍絵本・絵本アプリ Kindle電子絵本レビュー♪作者:石原かおり『まほうのコップ』『いちばんぼしをとりに行くぞう』 Kindleで初めて電子絵本を買いました。作者はママさんイラストレーターの石原かおりさん。ほっこりする素敵な絵本でした。 2019.10.09 ウェブ絵本・電子書籍絵本・絵本アプリブログ絵本のはなし
いろいろな絵本 ダイソーの赤ちゃん向け絵本は頑丈なボードブック!100円とは思えないクオリティでファーストブックにもおすすめ 100円ショップの赤ちゃん絵本を2種類買ってみました。作りがしっかりしていて赤ちゃんにも安心!おすすめです。 2019.08.23 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし
ハッピーセット ハッピーセットで図鑑のおまけを貰ったら、思わず本物の大きい図鑑を買っちゃった話【小学館の図鑑NEOレビュー】 マクドナルドのハッピーセットおまけで貰えるミニ図鑑と、小学館の本物の図鑑のレビュー記事です。 2019.08.21 ハッピーセットブログ絵本のはなし
なつかしの絵本 『100万回生きたねこ』を4歳児に読み聞かせた結果、これは大人のための絵本だと思った話 絵本『100万回生きたねこ』のレビューを書きました。4歳児に読み聞かせた素直な反応と、親の私の思いについても書いています。 2019.07.26 なつかしの絵本ブログ絵本のはなし
ハッピーセット 【レビュー】ハッピーセットのおまけの絵本がハイクオリティ!作者は絵本作家さんばかりで納得だった ハッピーセットのおまけの絵本を3冊ゲットしました!絵本のレビューと作者様のご紹介をいたします。 2019.07.09 ハッピーセットブログ絵本のはなし
いろいろな絵本 2歳の頃の我が子のお気に入り絵本3冊!定番の絵本はやはり子供ウケが良かった話 2歳の頃の我が子のお気に入り絵本を3冊ご紹介しました。どれも子供たちに人気の絵本です。絵本選びのご参考にどうぞ。 2019.06.09 いろいろな絵本ブログ絵本のはなし