絵本一覧 サイトマップ

無料ダウンロードして印刷できる!手作り絵本『ふじねこちゃんとおんがくのき』のご紹介♪

記事内に広告が含まれています。

当サイト・あかえほは、印刷できる無料の絵本がメインコンテンツです。

今の時代、無料のウェブ絵本はたくさんあるのですが、印刷までできる絵本となるとまだ数が少ないんですよね。

私が知る範囲だと、プリンターなどを作るメーカーのブラザーさんとか。

印刷できる無料の絵本が少しずつ世の中に増えていったらいいなぁと思っていたところ、イラストレーターのふじこ@ふじねこ屋さんがオリジナル絵本の印刷用データを無料公開してくださいました!^^

今回ご紹介する『ふじねこちゃんとおんがくのき』は、元々はふじこ@ふじねこ屋さんがご自身のお子様のために作られた絵本です。

早速印刷してみたので、絵本を作る様子を載せつつ感想を書いていきたいと思います♪

素敵な絵本だなと思ったら、ぜひダウンロードして絵本を作ってみてくださいね!(*^-^*)

【『ふじねこちゃんとおんがくのき』のダウンロードページはこちら】

※ダウンロードページの注意書きにもありますが、絵本の転載や改変、読み聞かせ動画等の投稿などはNGです。ルールを守ってご家庭内でお楽しみくださいね♪

― スポンサーリンク ―
― スポンサーリンク ―

印刷して子供と一緒に絵本作り

絵本の作り方はダウンロードページに解説があります。

うちは子供と一緒に作ったので、ちょこっとだけやり方を変えました^^

まず、絵本の余白部分を1枚ずつカッターでカット。

絵本出典:『ふじねこちゃんとおんがくのき』

今うちの子小学2年生なんですが、ちょうど最近カッターの使い方を学校で習ってきたんです。

練習にちょうどいいなと思って^^(カッターマット無くてダンボールで代用しちゃった^^;)

慎重に丁寧にカットしてくれました♪

次はひたすら紙を山折りにしていきます。

この時点で子供が「可愛い~!」言いながら作業しています(*^_^*)

全部山折りにできたらダウンロードページで順番を確認しながら重ねてホチキス止め。

絵本出典:『ふじねこちゃんとおんがくのき』

あっ・・・。我が家のお安いホチキスでは、ちょっと針が負けました(笑)

最初と最後のページは表紙なので、一旦外して表紙は別にする作戦に変更。

今度はちゃんと針通りました^^

このままでも絵本としては成立するんですが、せっかくなので表紙もつけます。

のりでぺたぺたと。最後に背表紙の部分をマスキングテープで止めて・・・

絵本出典:『ふじねこちゃんとおんがくのき』

じゃじゃん!完成~~~!!(*´▽`*)かわいい~!!!

表紙をのりで貼り合わせたことで、ホチキスの針も透けずにgoodでした♪

絵が可愛い。音も楽しい。どんどん広がる世界にワクワク

この絵本は、主人公のふじねこちゃんがお散歩中に不思議な種を見つけ、育ててみると・・・?というファンタジー。

まず絵が可愛い。本当に可愛い。とにかく可愛いです(笑)

そして音楽がテーマだからか、擬音がふんだんに使われています。読んでいてリズミカルで楽しいし、擬音のところには全部可愛く色が塗ってあったりするんですよ。

文字の部分も視覚的に楽しめるようになっていて、よく考えて作られているなぁと。

ストーリーも、次はどんな楽器が出てくるの??とワクワクしちゃいます。

我が子は楽器を2種類習っているのですが、習っている楽器が出てきたり、知らない楽器も出てきたり、ニコニコしながら絵本を眺めていました^^

絵本出典:『ふじねこちゃんとおんがくのき』

手作り絵本って親子で工作感覚で楽しめるし、自分で作ると愛着も出るからとっても素敵ですよね♪

うちの子はもう小2なのでカッターもやってもらいましたが、もっと小さなお子様でも、ハサミで切ってもいいし、紙を折って重ねるだけでも楽しいと思います^^

絵本の内容も、小さなお子様から小学校低学年くらいまで楽しめる内容ですよ。

ぜひぜひお試しあれ♪

ふじねこ屋さんのその他の作品も必見です!(最後に)

今回ご紹介したのは絵本ですが、他にもぬりえやトイトレ用シール台紙も無料公開されています。

とってもありがたいですね♪(*^-^*)

いずれもご利用は個人利用に限ります。転載や改変などはNGです。ご家庭内で楽しんでくださいね♪

また、ふじこ@ふじねこ屋さんは、可愛いねこちゃんや楽器をモチーフとしたイラストのグッズの販売もされているんです。特に音楽関係の方から大人気なんですよ♪

他にも色々なコラボグッズもあるので、気になる方はぜひ、ホームページもチェックしてみてくださいね^^

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

♡印刷した絵本の写真につきましては、作者様に掲載許可をいただいています。

タイトルとURLをコピーしました