コンテンツの不正使用への対応 あかえほの絵本を無断でYouTubeの読み聞かせ動画に使用されたので、通報して削除した話 YouTubeの読み聞かせ動画で当サイトの絵本を無断使用されたため、著作権侵害として通報しました。動画の削除依頼の方法をまとめました。 2022.05.30 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
サイト作り Google画像検索で「フリー素材」を探してそのまま使ってる?それ、たいてい規約違反や著作権侵害で危険だよ、って話 Google画像検索は便利ですが、フリー素材を探している時にはなるべく素材サイトのサイト内検索で探しましょう。Google画像検索の結果画面から直接保存するのはNGです。 2020.07.22 サイト作りブログ挿入画像や動画コンテンツ作り
コンテンツの不正使用への対応 画像の不正使用対策として、COPYTRACK(コピートラック)を導入いたしました 当サイトのコンテンツはこれまでに複数回、利用規約に反して無断転載や再配布をされています。今後はCOPYTRACKというサービスを導入し、不正使用を監視させていただきます。 2020.06.01 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
コンテンツの不正使用への対応 中国の子供向け学習コンテンツ無料配布サイト「两小无猜网」で当サイトの絵本が紹介の範囲を超えて無断転載された件への対応 「两小无猜网」で当サイトの絵本の無断転載・二次配布がありました。対応したことについて記録として残します。 2020.03.27 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
コンテンツの不正使用への対応 「DMCA 異議申し立て通知フォーム」で取り下げを申請し、Lumenに情報の削除をメール依頼しました 絵本の不正使用に接し、不正コンテンツが削除されたため、DMCAの取り下げ申請とLumenの情報削除依頼をした備忘録です。 2020.03.27 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
コンテンツの不正使用への対応 bilibiliに無断転載・不正利用された当サイトの絵本について、DMCA申請しました 中国の動画サイトで当サイトのコンテンツが不正利用され、通報しても削除に応じなかったため、DMCA申請をしました。記録として流れをまとめました。 2020.02.21 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
コンテンツの不正使用への対応 中国の動画サイトbilibili(ビリビリ)にて当サイトの創作絵本が無断転載されたので私が対応したこと 中国の動画サイトで当サイトの創作絵本が無断転載されたため、著作権違反の通報をしました。 2019.12.18 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
イラスト・素材 【解決済】Shutterstockだけじゃなかった…Adobe Stockとalamyでもフリー素材の不正販売が見つかった話 イラストAC・写真ACのフリー素材が、Adobe Stockとalamyという2社の有料ストックで不正販売されていました。AC素材の流用なのかを検証した記事です。 2019.02.16 イラスト・素材フリー素材の不正利用事例ブログ
イラスト・素材 Shutterstockのパクリアカウントはどれくらいフリー素材を不正販売していたのか、Web魚拓とキャッシュを元に調べてみた 本記事は、以下の記事の続きです。 →ぱくたそフリー素材流用事件のShutterstockのパクリアカウントを調べたら、イラストAC素材もパクられまくっていた件 上記の記事をTwitterでつぶやいたら、gori.me(ゴリミー)さんのブログ... 2019.02.11 イラスト・素材フリー素材の不正利用事例ブログ
イラスト・素材 ぱくたそフリー素材流用事件のShutterstockのパクリアカウントを調べたら、イラストAC素材もパクられまくっていた件 Shutterstockで「ぱくたそ」さんのフリー素材写真がパクリ販売されていたのでイラストについても調査したら、イラストACの素材だらけでした。 2019.02.04 イラスト・素材フリー素材の不正利用事例ブログ
コンテンツの不正使用への対応 画像を複数枚直リンク再配布されていた?! .htaccessでアクセス拒否を実行した話 海外の素材サイトらしきページで、あかえほの画像が複数枚無断転載されていることが発覚しました。私が行った対応をまとめたので、ご参考にしてください。 2019.01.26 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ
コンテンツの不正使用への対応 画像を無断転載され、直リンクで再配布された!再発防止のためにしたこと 当サイトに掲載していたイラストレーターさんの絵が、海外のサイトで再配布されていました。注意喚起のために情報をシェアします。 2019.01.22 コンテンツの不正使用への対応サイト作りブログ